文化サークル久留米
一般講座
2024年4月からの新講座
文学・歴史・教養
西日本古代通史『大和王権と古代史の論点』(2024年4月~2025年3月の12ヵ月コース)
銅鐸や銅鏡などの考古学的な遺物について、文献史学の立場からその謎と本質に迫る渾身の歴史講座!!
<2024年度後期カリキュラム>
・10/ 1 出雲荒神谷遺跡の銅剣
・10/15 出雲加茂岩倉遺跡の銅鐸
・11/ 5 丹波の籠神社の沖津鏡・辺津鏡
・11/19 田道間守と非時香菓(ときじくのかくのみ)
・12/ 3 ヤマトタケルの遺品
・12/17 『日本書紀』の百済関係記事
・1/ 7 神功皇后と百済の七支刀
・1/21 大彦命と稲荷山鉄剣
・2/ 4 雄略天皇と稲荷山鉄剣
・2/18 継体天皇と隅田八幡神社人物画像鏡
・3/ 4 百済の武寧王の墓誌
・3/18 元岡の金象嵌鉄剣
2025年度上期予定
第1回 4月 ニニギノミコトと木花開耶姫
第2回 4月 山幸彦と豊玉姫
第3回 5月 ウガヤフキアエズと玉依姫
第4回 5月 神武天皇と吾平津媛
第5回 6月 神武天皇と美々津
第6回 6月 神武天皇と宇佐
第7回 7月 神武天皇と烏尾峠
第8回 7月 神武天皇と大野城
第9回 8月 神武天皇と安芸国
第10回 8月 神武天皇と吉備国
第11回 9月 神武天皇と難波
第12回 9月 神武天皇と紀伊
- 講師
- 河村哲夫
柳川市生まれ 歴史作家、ふくおかアジア文化塾代表、福岡県文化団体連合会顧問、日本古代史ネットワーク副代表。著書に「神功皇后の謎を解く」(原書房)、「景行天皇ト日本武尊」(原書房)など多数。